今年も見て来ました。今回は帰りに飲もうと思っていたので自転車無しで。
例によって最新ロードバイクには目もくれず、コンポーネント、アクセサリー、ウエア目当てです。特に気になったもの。
- Brooks Cambium これ見たかったのです。ゴム製、イタリア製だけど感覚はBrooksの革サドルに近い。経年変化などはどうだろうか。人柱になって試してみるしかない。お金払って持って帰りたかった。
- B&M Eyc コンパクトなCyoより一回り小さいのね。Bromptonなど、取り付けスペースがキビシイ車種にピッタリ。Toplight View、SON XSの新型も良さそうだ。
- CatEye Volt 1200 コンパクトなのに、暴力的な明るさ!
- CatEye 新型セーフティーライト TL-LD700 線状に光る
- Carry Meはハンドルを変更
- Shimanoの新しいチェーンの動きの良さがわかる展示
- ベルなのに「全天候対応」
- 東京サンエス。リング状のグリップを組み合わせて、好きな色にできる。握った感触も良い
- 高齢者用四輪車。後輪にデフが入っていて、後ろ2輪を駆動する
- 美しいイタリアのシティーサイクル。新聞ホルダー付きも有る
- 美しいケルビムのカスタム
- 蓄光塗料を塗ったホイールに、ブレーキ付近にあるライトを当ててリング状に光らせるシステム
カレラの折り畳めるヘルメット。畳めるというより、横幅がちょっと狭くなる
- 石の上にも3年
- 中途半端だなあ〜
- よくわからんが、すごいサドル
- 36インチのトールバイク
- 他にも色々
相方のとヘルメット2つ持っていったが、今回は試乗せず。試乗したい自転車もなかったので。
これ、去年も出てた、と思う物が多く、去年とどう違うかを探す感じになってしまった。毎年行っていたけど、これからは一年置きでいいかな。
帰り際に立石で一杯。目当ての「宇◯多”」が休みだったので、その近くで。仲見世の総菜店でつまみを買い、家で二次会。明日から節制しないと。