2024-01-01から1年間の記事一覧
(tue) No.7479 大晦日ですよ。昼に都心に出て、親の家に持っていく物を買って、ウチで食べるシウマイと饅頭を買う。 家人がいり鶏を作ってくれました。
(mon) No.7478 毎年恒例の、今年どれだけ走ったか。 NWT、17641kmからスタート→17842km=201km Two’s Day、2468.5kmからスタート→2694.4km=226km SatRDay、1708.2kmからスタート→1883.0km=174.8km Tikit、9331.1kmからスタート→9479.7km=148.6km Brompton一号…
(sun) No.7477 家人の体調も回復したので、今年最後の外飲み。ビアパブイシイさんで、カンパイ・団子坂インペリアルスタウト(10)、鬼伝説・金鬼ペールエール(5.5)。激混みのため立ち飲みで一杯だけ。 青山餃子房に移動、魚のサンラー煮込み、八宝菜。
(sat) No.7476 昨日で仕事もおさまったが、風邪で咳込んでいる*1家人を置いて、Bromptonで年の瀬の買い物。 肉めし岡本で昼食 冬用グローブがボロボロになって捨てたので、Y's Roadのウエア館(移転しました)でグローブを買う 冬用の一番安いの 秋葉原に移動…
(fri) No.7475 roy-t.hatenablog.com ネットで同じようなボタンを探して買い、服の直し屋さんに出して、見事に復活。 革ボタン 大(直径22mm)×6、小(直径16mm)×6
(thu) No.7474 家人が、島根県益田市の高津川リバービア3種を買った。醸造所とタップルームは築160年の古民家で素敵。益田マスカットエール、美都いちごセゾン、ゆずファームハウスの3種類。
(wed) No.7473 TBSラジオの懸賞に当たり、高圧洗浄機「T-PROFESSIONAL」を頂きました。 \プレゼントのお知らせ/#生活は踊る「ススメて!白井さん!」でご紹介超小型コードレス #高圧洗浄機「T-PROFESSIONAL」を今週木曜まで毎日2人に #プレゼント【応募方…
(tue) No.7472 世の中はクリスマス・イブですが、ウチは子供も居ないし、浮かれる要素など一切無いのですが、夕方届け物が有って、見たらrin projectのBrompton用のいわゆる「手綱」、「PARAPULLCORD」が届いた。 まあ、家人は自分の物を買うついでなのだろ…
(mon) No.7471 家人が夜まで忙しく仕事している事もあって、外に飲みに行く機会が減った。こういう時はDreambeerで家ビア。正直結構高いので続けようか迷っているのだが。 左から、オラホ・ヌーベルセゾン(5/11)、京都ウッドミル・和らぎIPA(5)、諏訪浪漫・…
(sun) No.7470 環七濃厚タンメン 年明けには閉店...
(sat) No.7469 サイクルハウスしぶやさんの忘年会に参加してきました。 小生は参加する気満々でしたが、家人も都合がつき二人で参加。 本物のタイヤとチューブを使ったベルト。家人が買った 楽しかったです。
(fri) No.7468 小生の友人で家人の親戚のNさんが南会津(会津田島)のマウンテン・ブルーイングのビアアソートを送って頂いた。全部違う缶! 上左からBogen(5,Pale Ale)、Hey Ya!(5,Golden Ale)、Chabo(3.5,botanical saicon)、Chabu(3.5,table saison)、 Bokk…
(thu) No.7467 2日続けてMKS(三ヶ島ペダル)ネタですよ。先日のミニベロミートで見た、 MKS Sylvanテーブルを買った。軽合金製で、畳むと薄くなる。 キャンプの時にコンロや鍋を置くのに使いたい。
(wed) No.7466 家人のビンディングクリップレス)ペダルが良さそうなので、 2005年に使い始めて、19年使ったMKS(三ヶ島ペダル) MM Cube EzyとMM Cubeを使うのをやめて、 roy-t.hatenablog.com 家人と同じMKS(三ヶ島ペダル) US-S Ezyを使う事にした。自分の使…
(tue) No.7465 冬場に英国紳士風の格好がしたくて、15年程前に買ったノーフォークジャケット。先日のBrompton忘年会に久々に着て行こうと思ったら、革ボタンがとれている。系を付ける部分が劣化している... ボタン全交換か。
(mon) No.7464 昨日自転車に乗った時、流石に指抜きグローブは無いな、とパールイズミの冬用を使ったところ、掌の人工皮革の部分がボロボロになって、グリップにくっついている。これも7~8年位使ったか。新しいのを買おう。
(sun) No.7463 朝寒かったが、小生=NWT、家人=Tikitで集合場所の浮間公園へ。 リカンベント3台 我々は千住・虹の広場で離脱、堀切の毎日屋で買い物 カフェ&ミニベロ 空(くう)で昼食&ミニベロ談義 走行 52km この後NWTはスーツケースにしまいました
(sat) No.7462 Brompton in Palaceの忘年会、有楽町にて。今回は家人も参加。盛り上がりました。主催のかぶきあげさん、参加の皆さん、ありがとうございました。
(fri) No.7461 全ての宗教が嫌いで、クリスマスに何の思いも無いのだが、クリスマスシーズンの食品店にパテとかテリーヌが並ぶのが嬉しい。 ビアに良し、ワインに良し。
(thu) No.7460 書く事も無いので、久々に撮りためた歯医者看板をお見せしましょう。まず今日は擬人、歯キャラタイプです。
(wed) No.7459 家人が忘年会で遅く、帰りが遅くなる時はラーメンチャンス! 大昔、Rootsのメンバーと行っていた金太郎を引き継いだ、足立区の豚骨ラーメンの田中商店、田中商店になってからも足繁く通ったが、今の家に引越してからは一回行っただけ。10年振…
(tue) No.7458 TBSラジオ「アフター6ジャンクション2」のスペシャルウイーク火曜日は「おでん総選挙」。 我々もおでん総選挙に投票する前に、九州屋蒲鉾店さんの練り物、ロールキャベツでおでんです。 小生は九州屋の横詰、 (魚の)すじに投票
(mon) No.7457本当。被害者の心の傷は14年じゃ消えないから子供へのレイプは死刑にすべき https://t.co/9E7hgNAj6Q— ロイ飯田 (@royiida4005) 2024年12月8日 裏金議員と強姦犯人(勿論米兵も含む)は全員死刑で良い https://t.co/iHjZUU2ha9— ロイ飯田 (@royii…
(sun) No.7456 毎年恒例のイノセントエイジでのライブの翌朝、ただ帰るのもなんだな、という事で、郡山のライブも出来るカラオケ店「雀の木」さんで、わるだくみさんと我々Bunch of Cosmos、出演してきました。 本番前にカラオケタイム、五木ひろし「夜空」…
(sat) No.7455 毎年恒例の、二本松岳温泉・イノセントエイジでのライブパーティーです。朝は昨日に引き続き練習。 5時から本番開始。コロチャンズ Kemo-Sabe わるだくみ 歌謡倶楽部理恵 我々Bunch of Cosmos 我々のセットリスト↓(カヴァーとついていないのは…
(fri) No.7454 10月のいわき街なかコンサート以来の音楽活動。 練習の前に、がびさんが浪江から移住して来た方がやっている浪江焼きそばの店へ。前に食べたの、大震災前の仙台だったもんな。 いつものイノセントエイジで練習。 茨城の笠間(旧岩間)にも有るよ…
(thu) No.7453 新しいオーブンレンジを買った。家人が高機能な物が欲しいという事で、最新、最高級機種にした。 以前ガス台を新しくした時も思い切って一番良いのにしてよかったからであろう。 パナソニックのビストロ。 まあ、色々な事が出来るので、使い方…
(wed) No.7452 21歳頃に一人暮らしを始めた時に親に買って貰った、35年使った電子レンジ。中のトレイが回るタイプで、中は軽く錆び、プラ部分にはヒビが入っているが、まだ使えている。 が、オーブンレンジを買う事にした。去年から買おうと思っていたのだ。…
(tue) No.7451 ツイッターで知った、ぶりのシーチキン(ハゴロモ)「シーチキン エブリ」。ぶり、はまちが大好きなので、食べてみたいと思い、スーパーを何軒かまわって見たところ、有りました!油漬けタイプとノンオイルタイプを両方買う。食べてみると、美味…
(mon) No.7450 八潮に、渋いショッピングセンターを見つけた。その名も八潮ショッピングセンター。 今まであった店は全て閉店したが、持ち帰りの餃子店が新しく開店していた。