ロイ飯田の怠惰な考察

そのへんの野良おじさんの日記。音楽、自転車、町並み散策&路上観察、トマソン、歯医者看板、AMラジオ、お笑い&コメディ、ビア(特にエール、IPA)などを語ります。

ローロフ14速はやっぱりいいな

http://www.yota.jp/koblog/
http://d.hatena.ne.jp/owaki/20041104
こばさん、blogお持ちだったんですね。さっそくうちのアンテナに入れました。ココログとかと同じで、うちのPC(Mac 0S9)からだと文字化けしてしまうので、コメントはできませんが。Zenbu roomajide comment suru to yu hoho mo arimasuga.
スプロケットの歯数を示すのは最近は、52Tとか表示しますが、俺は古い人間なのでリアルでは丁(ちょう)なんて言ったりもします。
それで、こばさんは、ローロフ14速が気に入ったらしい。ローロフ14速内装変速は、なにしろ価格が高いこと*1と、重いので*2日本のユーザーには敬遠されがちであるが、平野さんのローロフ14速に乗ってみたところ、SRAMとは大違いの滑らかな変速感、前後のギアの組み合わせやチェーンラインを気にせず乗れるなど、やはりいいところが多い。自分のSatRDay&NWTのようにレースには使わず*3、買い物、通勤からロングラン、山登りまで、という目的なら利点が大きい。
自転車に関しては、あとは軟弱輪行*4を買えば終わりなので、後々予算ができたら、Sat R Dayをローロフ14速にしてみるのもいいかもしれない。ただ、SatRDayだとただでさえ短いスポークが、もっと短くなってしまって、ホイールの強度としてはどうなんだろうか? という疑問もある。穴の多いホイールで組む必要があるかも。
DualDrive27だって、細かく変速できるし、これはこれでいいんだけど。

*1:ハブとシフターのセットで約8万円くらい+ホイールを組む費用がかかる

*2:激重かと思ったら、DualDriveとそんなには違わないのね。おおわきさんありがとうございます

*3:とばす自転車はOrcaがあるからいいのだ

*4:Pocket Rockerが出ないんだったら、Transit Compactにするか...