(tue) No.6666
roy-t.hatenablog.com
先日、Brompton1号のスプロケットを替える時、プライヤーがもう一つ要るな、と思い、10月から始まったTBSラジオの新番組「工具大好き」のパーソナリティの高野倉さんんが代表をやっている、ファクトリーギアの東京店に行く。以前は御徒町にあったのですぐ行けたが、今は天王洲アイルに移転したので、久々にこのエリアに行く。行きはBrompton1号を品川駅まで輪行、帰りは自走。
ここの品揃えはすごい。目当てのプライヤー類、そのトッププブランドのクニペックス(ドイツ)がたくさん有り、どれを選んでいいかわからない程。
アリゲーター・ミニ・ウォーターポンププライヤー(左、色々な物を掴む)、ニードルノーズペンチ(中、Rickenbackerの12弦ギターの弦を張る時に重宝する)を買う。右はベースの弦や自転車のワイヤーを切るワイヤーカッター。あと家のどこかに大きいウォーターポンププライヤーがあるはずなのだが。
roy-t.hatenablog.com
自転車用の工具。メーカーバラバラです。
あとは忘れた頃に使う工具など。
楽器用工具は別の工具箱に入っています。
roy-t.hatenablog.com
小生は労働の後、 #tbsradio の #工具大好き を聴きながら帰るのです #工具好きに市民権を
— ロイ飯田 (@royiida4005) 2022年10月15日
クニペックスのプライヤーとニードルノーズペンチ買っちゃったhttps://t.co/6kr5fJ1KOG pic.twitter.com/UdvfObRRUB