ロイ飯田の怠惰な考察

そのへんの野良おじさんの日記。音楽、自転車、町並み散策&路上観察、トマソン、歯医者看板、AMラジオ、お笑い&コメディ、ビア(特にエール、IPA)などを語ります。

サイクルモード2008

雨の予報だったがあがったので。久々にOrcaで自走。半袖なのに汗かいた。金曜の午後なのにけっこう人いるぞ。
(Orcaサイクルモード自走) dst 60.46 tm 2.53.56 av 20.9 mx 37.5 odo 9231.7

↑強気な価格のチョッパー。スペシャライズドなんですよ

↑製品はいいのに、毎年不親切でセンスの無い展示のCannondale。低価格のクロスバイクや、ツーリング用のしっかりしたロードバイクもあるのに展示せず。画像のもインター8と泥よけだけはいいな、と思ったが、何なんだコレ...

↑以前このブログで、なんだコレ?と書いたColossus、ついにプロダクトモデルが完成。どういう構造か謎だった前サスはBMWのMC&MTBのように車輪が前に出るわけでは無く、キャスター角は一定になるように設計されている。

↑各モデル揃った金沢輪業、Oribike。はじめから外装8-9速orインター8が装備されているのは魅力。俺ならTikitにするけど

↑幅が変えられるサドル。他にも幅が選べるサドルが各社から出ていた

↑MC-1でおなじみ、村山さんの新作。いわゆるママチャリなのだが、ハンドルにフレームのロックレバーがあって、荷物を積んだまま一瞬で畳めて転がせるというもの。エレヴェーターに自転車乗せる人にはいいかも

↑出た!面白グッズ。蛇柄、アメリカ国旗柄のMTB&BMXタイヤ。

↑17バイシクルズでは2種類の新作フットフォワードサイクル(セミリカンベント)が出ていた

↑こちらもフットフォワードサイクル(セミリカンベント)。売れるんかいな?

↑こちらは本格リカンベント。ラインナップは去年とほぼ変わらず

↑Pacific If Mode。一瞬で畳め、畳むと後輪がフリーになり、前後に転がせる。隣はもうちょっと普通っぽい20インチ折り畳み

↑Joe'sのパンク防止シーラント。乗り心地とタイヤの脱着を犠牲にしないところが素晴らしい。これ買おうかな

↑Schmidt Edelux。いいねえ〜

↑小径も充実、SchwalbeのMTBタイヤ。一番左は氷上走行用のスパイクタイヤ

↑身体の前側だけの雨具 すぐ装着できていいかも

↑Ortliebのリカンベント用サイドバッグ。シートとリアキャリアを使って装着するので、対応機種が限られそうだが、Radical Designのよりよく出来ていて防水なのでロングライド派にはいいかも

↑歌舞伎をコンセプトにした素っ頓狂なドレスアップパーツ。なぜこんなのを出したのか? こんなの作るんなら短いクランクでも出せよ

↑見たかった物の一つ、電動Dura-Ace。並んで体感しましたよ。FDは音もなくムニョっと動き、レバーは形こそ従来のと変わらないが、操作がとても軽く(スイッチなんだからあたりまえだけど)指2本でアップダウンできる

↑こちらもシマノ。泥よけにテールライトをつけるのはいいアイディアだ

パールイズミ。各社クリームの必要ないパッド装備のレーパンが出ていた

↑ミズタニのブース。Bromptonは各色勢揃い。うす赤とか、マット赤もあるのね。

↑De Blassiの折り畳み三輪車は低床タイプにモデルチェンジ。地味に進歩してんのね、

BD-1のミニチュア。スポークなど、細かいところまでよく出来ている。横にハイライトの箱を置いて欲しかった

↑折り畳みリカンベントCobraはミズタニでも扱うらしい

↑レース用車椅子。ステアリング機構に工夫がある

Gaapでおなじみ、宿野輪天堂の新作、Kaiyu。自転車=道具と考える自分の見解ではもっとシンプルなのでいいのに、とも思うのだが、そこはGaapを造った輪天堂のOgyanさんのこと、ハイメカな感じになってます。
凝った造りのフロントセクション。ステアリング&サスペンションは自動車の前輪のようになっており、ハンドル、ステムを回転してステアする、(2輪なのに)ある意味ヴェロモービル的な機構になっている。

↑ノーブレーキのDahon。こんなの出しちゃ駄目だろうよ。Curlは出品してなかったしガッカリ

↑各社高級MTBはカーボンが普通になってきた。ハードテイルなら、カーボンのほうが乗り心地もいいかも。インテグラルシートポストのも出て来たが、輪行の時サドルが下げられないじゃないか、と思うのは俺だけでは無いはず

↑Scott。高級ロードってカラーリングがウヘェってのが多い中、これはカッコイイと思った

↑Ezyペダルの新シリーズ、スーペリア。カプラーを回してロックでき、プラッチックのリングが要らない。残念ながら従来のEzyペダルとの互換性は無し

↑毎年面白チェーンを出しているKMC。しましまのやつ、Bromptonにつけてぇー

↑ユニコのUSB充電式ライト。これ、俺みたいなケチケチ人間にはいいね。

↑まるでゼリービーンズのような(中にはスケベ椅子的なのも...)Grungeのサドルとペダル。ここ数年、カラーグッズが色々出ていて楽しい

↑面白グッズてんこもりのダイヤテックのブース。色が選べてカワイイKnogはライトの種類も増え、メーターも出た。表示が白文字でかっこいいぞ(画像のは通常の黒文字ですが)。これまたカワイイマルチツール、キャリア無しで装着できるサイドバッグや、面白(はだかんぼうのイラストがおバカ感があってよろしい)&ちょいおしゃれバッグなども。Selle An-atomicaのサドルもあるよ

↑竹製のフレーム。アマンダの木製ホイールと、木製ベルをつけたい

↑ついに製品化したIRCのロード用チューブレスタイヤ
そういや、Giant、Sram、Loroグループの展示が無かったな。見たかったのに。あと宮田が復活してたのがちょっとうれしかった。