(tue) No.6869
久し振りに沖縄に来ました。20年振り、4度目。家人は初。Bromptonを持って来ています。
羽田空港から、那覇空港に到着、壊れず無事だったBromptomを組み立てて辻方面へ。高良食堂で遅い昼食。「みそ汁」(下)と「おかず」(上)600~650円。野菜たっぷり。
○屋食堂も行きたかったが、昼のみの営業で諦める。
ものすごい大きな客船
泊漁港、泊いゆまちに寄る。もっと早い時間に来た方が良い
泊から久米島などに行く船が出る「とまりん」
再び松山、辻。風俗店とステーキ店が点在する。
ジャッキーステーキハウスは明日以降行く。
那覇市役所付近のホテルへ。
Bromptonは置いて、歩いて国際通り。
沖縄三越跡に出来た国際通りのれん街内のクラフトビア のスタンド「しまねこ」で小さいのを2杯ずつ。Wolfbrau(首里)・Bock(6.5/30)、同White Wolf(Hefe Weizen,5.8,12)、Wild Barrel Vice Pink Guava(Sour,5.6)、Wild Barrel Sweet Teaps Bro!(NE IPA,6.7)。
三線と沖縄音楽のCDの店、丸高レコード店。沖縄模様(ミンサー、+×+×)のストラップと指笛が吹ける物を買った。
国際通りを終点(?)まで行って、その先の安里へ。国際通りより賑わっている。
ちょっと高級気味な沖縄料理と泡盛の店「うりずん」へ。泡盛古酒8年、12年、島らっきょう、苦菜の白和え、ミヌタル(豚肉に黒ごまをまぶしたおいしい物)、豆腐よう、田芋(ターンム)の唐揚げ、グルクンのたたき、ジューシー(炊き込みご飯)。すべてが美味しゅうございました。
ゆいレールでホテルに帰ります。
手前が「みそ汁」奥が「おかず」#Brompton pic.twitter.com/wNUKvQworJ
— ロイ飯田 (@royiida4005) 2023年5月2日
しまねこで #Craftbeer
— ロイ飯田 (@royiida4005) 2023年5月2日
飲んで、三線と沖縄音楽のCD見て、うりずん(高級沖縄料理)で美味しい物食べて、ゆいレールで帰る pic.twitter.com/PM7sy03eiD