(sun) No.6279
このご時世、遊びで遠出する気も起きなかったが、昼食と買い物くらい行くか、と家人=Tikit、小生=BikeEで出かける。
十条に到着。まずはLet's Beer WorksでMoonwalker Impromptu(4.5, Session IPA ライトだがしっかりホップの主張が良い)を持ち帰り。
十条はケバブ屋やネパール料理店がやたらに多い。ケバブよりネパール料理を食べたい。
ビリヤニを食べようと、店に入る。ビリヤニってカレーピラフの様な物だと思っていたけど、専用の鍋で具・スパイスと米を別に作るんだそうで。なかなか美味しかった。
せっかく十条に来たのでBeer++にも寄ってみる。缶の夏忘れIPA(6.8)、シトラ(5)、マスタードを買った。またここで飲めるようなご時世になって欲しい。
王子製紙の引き込み線の跡。何にするのか。
走行 25km
十条。Let’s Beer WorksでMoonwalker Impromptu(4.5)を持ち帰り、十条商店街へ。ここはケバブ屋やネパール料理店が多い。 #Craftbeer #BikeE #Tikit #BikeFriday pic.twitter.com/miLxPW9PaH
— ロイ飯田 (@royiida4005) 2021年9月19日
東十条のLet's Beer Worksさん (@LetsBeerWorks) に行って量り売りを買った後、Beer++さん (@suikenbrewery) で缶ビア、夏忘れIPA(6.8)、シトラ(5)も買ってしまった。#Craftbeer 富豪のようだ。ビリヤニも食べた。 pic.twitter.com/6xujtFCxMw
— ロイ飯田 (@royiida4005) 2021年9月19日