ロイ飯田の怠惰な考察

そのへんの野良おじさんの日記。音楽、自転車、町並み散策&路上観察、トマソン、歯医者看板、AMラジオ、お笑い&コメディ、ビア(特にエール、IPA)などを語ります。

ポケット地図は、全県揃っていないのか

今日はまったりモードでNWTで出勤。
自分の通勤経路には、大きい、品揃えのいい本屋がない。ベストセラー小説だとか、流行りの本はわざわざ買わないようにしているので*1
東京の東側というのは、つくづく文化レベルが低いな、と思う。(自分の考える)いい本屋、例えば青山ブックセンター*2とか紀伊国屋書店とかジュンク堂とかは、皆山手線の西側で、地図とか本一冊買うだけのためにわざわざ寄れない。
CDに関しても同じ事が言えるのだが、最近CDはネット通販が多いので、本程には思わない。
自転車で旅をする時は、文庫本大のポケット地図を愛用している。防風ベストのポケットやサドルポーチに入るので、信号待ちのときに見たりできていいのだ。
よく本屋に一枚物の都市地図などがあるが、あんなのは風の強い時、雨の時などいちいち広げられないので持っていても意味がないのだ。
正月の独り日立電鉄ポタの時にも、茨城県のポケット地図を探したが、売ってなかった。3月に向けて、山口と福岡のお勉強をするのに欲しいのだが、出ているのだろうか。
→と思って調べたら、茨城と山口のはないけど、福岡のはあるようだ。買ってくるか。

*1:CD、着るものも同じ。一年経ったらゴミにしかならない

*2:サブカルチャーというか、裏文化系が充実