ロイ飯田の怠惰な考察

そのへんの野良おじさんの日記。音楽、自転車、町並み散策&路上観察、トマソン、歯医者看板、AMラジオ、お笑い&コメディ、ビア(特にエール、IPA)などを語ります。

嫌な記事を見た

ソースは不明だが*1、嫌な記事を見た。折り畳み自転車の輪行派にとって、嫌な雲行きになってきた。JRは下が空いている輪行袋を禁止する上に、転がし輪行もダメだというのだ。持って歩けと。非力な人間も居るのに。
何があったのかは知らないが、こういうことだけ厳しくしやがって。もっとやるべきことがあるんじゃないのか。JR北海道の一連の事故とか、そもそも企業としておかしいだろう。だからといってJRなんか乗らねえよ、というわけにいかないところが悔しいところ。JRが*2一方的に言ってくる理不尽なことを、こちらが反対しても受け入れるしかない。政府や東京電力も同じ。
下が空いている輪行袋だと乗せないぞ、と言われた時の為に、下から被せる為の輪行袋(Brompton、Tikit兼用)も持って歩いてはいるのだが、まだ使わずに済んでいる。
JRの規制緩和を願いたい。

*1:検索すると、このような記事を発見した

*2:という、鉄道省

東武特急は自転車を置く場所が無い

新幹線や国鉄特急などに折り畳み自転車を乗せる時、最後部座席の後ろに入れることが多いが、先日赤城駅から乗った東武りょうもう*1の最後部座席の後ろは狭い。Bromptonなら入りそうだが*2、ちょっと厚みがあるTikitは入らなかったので、電話があったであろうスペースに載せた。この電車、座席間隔も狭い。大きい荷物を持っている人が多いと、こういったスペースが取り合いになるだろう。
会津田島方面に行く電車*3も先頭までびっしりと座席で、トイレの横くらいしか置くところが無い。東武鉄道輪行派に厳しいのは、こういった理由もあるのだろう。運賃・特急料金は安いので、そこは良いのだが。

*1:200系、魍魎号ではないらしい

*2:入れた方が居るので入る

*3:会津サイクルトレインにも使う、6050系