ロイ飯田の怠惰な考察

そのへんの野良おじさんの日記。音楽、自転車、町並み散策&路上観察、トマソン、歯医者看板、AMラジオ、お笑い&コメディ、ビア(特にエール、IPA)などを語ります。

2010-01-01から1年間の記事一覧

(sun) No.2367

狂言

国立能楽堂で狂言を観る。イベントなどで薪能*1を見たりしたことはあったが、能楽堂できちんと観るのは初めて。観た後真似したくなるね。ぬお〜、はらたちや、はらたちや… まず、そろりそろりとまいろう… *1:たいてい面白いのと、舞やうたい中心のをやる

(sat) No.2366

ハバネロ・サルサ

ラジオの天気予報の「明日から関東地方にも『かんぱ』がやって来ます」を聴いて、クランクとかディレーラーが頭に浮かんだ皆さんこんにちわ。 ハバネロ・サルサなる物をいただいた。辛い物はそうとういける方だが、トルティーアにつけて食べたらとんでもない…

(fri) No.2365

懐かしの飲み屋3-竹ノ塚「Dandelion」

やはり、ここを書かないわけには行かないだろう。音楽活動に燃えていた1990年代の終わりから2000年代、毎週のように通っていた。自分で演奏することもあれば、人のライブを観ることもあり。セッションもやったり、アコベースの弾き語り、マンドリン一本勝負…

(thu) No.2364

懐かしの飲み屋2-草加・谷塚「ドンファン」

いわゆるオールディーズクラブだが、「ケントス」みたいなところを想像するとズッコケる。オールディーズというより、GSとかムード歌謡のノリなんだな。店主が書いたと思われる貼り紙がそこここに貼られていたり、シャレオツ感が無くて、庶民感いっぱい。 ス…

雑言12.15

あと半月で今年も終わりですよ。早いねえ。 2400年前のスープを発見(北京)←俺も一年前のたけのこの水煮を発見しましたよ ソフトバンク回線で経路障害発生←いいかげんiPhoneをsim freeにしろよ。iPhone使っている人はもういひとつまともな携帯電話を持ってい…

(wed) No.2363

炭水化物ダイエット、初日の結果は…

泉岳寺では赤穂義士祭の準備をしてましたね。浅野内匠頭、赤穂浪士のやったことはアタシは正しいとは思わないのですが(だって注意されて逆ギレしただけですよ)まあ昔のことだしいいか。そして和菓子屋の店先には鏡餅が並ぶ季節であります。 そんな中、食パン…

懐かしの飲み屋1-竹ノ塚「がんも」

ラジオや本で藤木TDCさんの懐かし飲み屋話や、玉袋筋太郎さんのスナック話を見聞きすると、自分が昔行った面白い飲み屋をいくつか思い出す。ボール*1、モツ焼きなどの「センベロ」*2も行ったが*3、やはり音楽系の店が真っ先に思い浮かぶ。 その一つ、竹ノ塚…

(tue) No.2362

自転車に乗ってない

しかしなんだな、自転車で遠くに行っていないなあ。自分にとって身体を動かす=自転車なので、身体がどんどんなまっていく感じがする。 人の倍食べても太らなかったアタシだが、運動量が減り、代謝が減ったので、太り易くなっている。炭水化物ダイエットとか…

(mon) No.2361

何年振りかに緊張

初対面の方と会ったり、人前で話したり演奏することはなんともないのだが、今回はだいぶ緊張した。バンコス・スリーが福島・イノセントエイジで演奏している頃、自分は人生においてかなり重要な用事を実行していた。好感触って程ではないが、まあ順当か。こ…

(sun) No.2360

待ち娘

鍋を仕切るのは鍋奉行というのは有名だが、灰汁をすくうのは「灰汁代官」、待っているだけの女性は「待ち娘」というらしい。

(sat) No.2359

浅香光代「あんたがストレス」

「山里亮太の不毛な議論」内の「あたしゃ許さないよ」のコーナーで使われている曲。脳にこびりついてとれません。歌っているのに音程感がないのがグッド。CD売ってないのか。

(fri) No.2358

塞ぎ原爆

隣の建物が壊されたのでその跡が残る、よくありがちなやつだけど、隣の建物の跡(原爆部分)だけ新しくしているのがちょっとおかしい。よっぽど汚かったのか、外壁が無かったのか。どうせなら全部新しくすればいいのに。それだとネタにならないけど。

の・ようなうた~柳家喬太郎歌謡図鑑

昔から、芸人さんの出したバカバカしい歌が大好きだ。昔なら坊屋三郎「もちもち音頭」「おしっこしたくなっちゃった」、初代林家木久蔵(現木久扇)「いやんばかん」、笑福亭鶴光「うぐいすだにミュージックホール」など。小沢昭一先生の「父ちゃん音頭」も素…

(thu) No.2357

元祖ご当地グルメ

諫早湾の干拓はやめて欲しいし、金を使いたいなら元に戻す方に使えばいい。有明海の八珍味は立派な食文化だ。これこそ元祖ご当地グルメでしょう。昔はタイラギもたくさん獲れたそうだし、ムツゴロウ、ワケシンノス(砂に潜るイソギンチャク)、メカジャ(シャミ…

雑言12.8

大人になっても実は信じているものランキング←私、一つも信じておりません。SFやファンタジーなど、話のモチーフとしてはありだけど、本気で信じていたらそれこそ中二病ですよ。 今年の感じを一文字で表すと←私の予想は「削」。削減とか事業仕分けとか刀削麺…

John Lennon、没後30年

もうそんなになるのか。自分がトシとるわけだ。ロックを本格的に聴き始めた中学生の時、John LennonとJohn Bonhamの死を知った。ひとつの時代が終わったようにも感じたが、結局ロック、ポップスってBeatlesやLed Zeppelinからたいした進歩はなかったりする。…

(wed) No.2356

場末の酒場、ひとり飲み

藤木TDC著。タイトル通りの本。戦後、どう酒場が発展したのか、なぜそのメニューなのかが考察されていて面白い。

(tue) No.2355